8 月 30 2010
アイマスク
名古屋・愛知の会計事務所 久野裕史税理士事務所
先週行った眼鏡屋さんに薦められた
「蒸気でアイマスク」なるホットアイマスクを買いました☆
温かいアイマスクを10分間着用することによって
眼の疲れをとるとか。
寝る前に試して見ます。
効用は如何に!?
◇◇◇記帳代行・会社設立・確定申告等、何でもご相談ください◇◇◇
8 月 30 2010
名古屋・愛知の会計事務所 久野裕史税理士事務所
先週行った眼鏡屋さんに薦められた
「蒸気でアイマスク」なるホットアイマスクを買いました☆
温かいアイマスクを10分間着用することによって
眼の疲れをとるとか。
寝る前に試して見ます。
効用は如何に!?
◇◇◇記帳代行・会社設立・確定申告等、何でもご相談ください◇◇◇
8 月 29 2010
名古屋・愛知の会計事務所 久野裕史税理士事務所
今日、近所に眼鏡を作りに行きました。
日ごろ使っている眼鏡があるのですが、
もう少し度の弱い眼鏡を作ります。
パソコンやテレビを観るとき用ということで。
裸眼で0.06の僕は、
眼がいつも疲れた状態なので、コンタクトレンズも眼鏡もしないのが
とても眼に楽だからという理由で日常生活で眼鏡をかけていません(危)。
いつも眼医者さんや眼鏡屋さんには危険なので日常生活でもかけてください
と言われてしまいます。たしかに危ないこともしばしば。。。
普段使い用眼鏡、さて出来上がりが楽しみ☆
◇◇◇記帳代行・会社設立・確定申告等、何でもご相談ください◇◇◇
8 月 27 2010
名古屋・愛知の会計事務所 久野裕史税理士事務所
先日のフランス映画の続きを観ました。
最後の最後まで音楽は一切無しです(汗)。
結局、犯人は誰だ!的な映画ではなく、
観ている側にヒントをちりばめ犯人だけではなく、
誰もが持っている「疚しさ」、人種の問題、フランスとアルジェリアの関係等、
色々考えさせる映画でした。
観終わった後も、色々考えてしまう映画です。
そしてエンディングでまさかの映像が流れます!
エンディングは固定カメラで人々が行き交うところを3分くらい流し続ける映像。
またフランス映画によくあるあまり意味の無いシーンを垂れ流し的に流しているのかと思いきや、
唐突にエンディングロールが流れて映画は終わり。
一回エンディングを観ただけでは
「はぁ!?」
って感じで、なぜこんな途中で終わってしまうのか意味がわかりませんでした。
でももう一回観てみると、びっくり映像でした。
これ以上はネタバレになるのでこのあたりで止めておきます。
興味を持った方は、時間のある時に観て下さい。
ハリウッド映画とは違う、展開の遅さ、そして恐怖が待っています。。。
◇◇◇記帳代行・会社設立・確定申告等、何でもご相談ください◇◇◇
8 月 26 2010
名古屋・愛知の会計事務所 久野裕史税理士事務所
昨日の夜、「隠された記憶」というフランス映画を
半分観ました。
フランス映画はたまに観るのですが、
時間がたっぷりある時に、ぼんやり観る分には好きです。
しかし、前日くらいにテレビで放送していた
超アメリカンな映画→「ナショナル・トレジャー」を観た後だったので、
昨日観たおフランス映画は、
いつにも増して、余計に、うそでしょ!?ってくらい展開の遅さを感じました。
半分まで観て案の定、眠くなってしまって続きはまた今度観ようと
思っていますが、半分観たところでは、
一度も音楽が無いです(汗)。
ちょっとストーカー染みた映画(?)なので、音楽が無いと結構、
リアルで良いです。
さて結末はどうなるんでしょう・・。
◇◇◇記帳代行・会社設立・確定申告等、何でもご相談ください◇◇◇
8 月 25 2010
名古屋・愛知の会計事務所 久野裕史税理士事務所
6月決算も追い込みです。
再確認ですが、名古屋市は4/1以降に終わる事業年度から
個人住民税と同じく、法人も
法人割と均等割が河村市長の例の10%減税になっております。
大雑把な言い方ですが、中小企業は法人税割が12.3/100から
10%OFFの11.07/100、50000円の均等割も45000円になっています。
今一度ご確認を。
◇◇◇記帳代行・会社設立・確定申告等、何でもご相談ください◇◇◇
8 月 23 2010
名古屋・愛知の会計事務所 久野裕史税理士事務所
今、売り出し中のドラゴンズの堂上兄弟。
兄弟と言えば、昔、二村兄弟がいったけなぁ~。
弟・徹の勝負強さとインコースの球を見事にライト前に流し打ち、
そして兄・薫の気合のバッティング。。
懐かしいです。
そういえば、僕が最初にナゴヤ球場に初めて野球を観に行ったとき、
その堂上兄弟のお父さん、堂上投手も投げてる姿を見ました。
まさか、その方の息子さんまでプロ野球選手になるとは。。
お父さんと違って線の細い二人。
ますますの活躍を期待します☆
◇◇◇記帳代行・会社設立・確定申告等、何でもご相談ください◇◇◇
8 月 22 2010
名古屋・愛知の会計事務所 久野裕史税理士事務所
今日は天気が良かったので豊田市まで
鮎のつかみ取りに行ってきました。
行く前にネットで調べてみると、とても自然と触れ合え、
天然の鮎をつかめえ、その場で焼いて食べるみたいな感じだったので
楽しみにして行ってみたのですが・・・。
行ってみると、前金制で「はい、鮎は3匹から頼んでもらわないと困ります」みたいなことを
言われ、「じゃ、3匹で」と注文。そして川に行ってみると
上流の方におじさんがいて、
店の人の合図でおじさんが川に鮎を放流。
そして川下に来た鮎は僕たちの立っている足元に流れてきて、
竹の床の上に跳ね上がってくる仕組み。
その間、約1分。ものすごく鮎が簡単に取れます。
お昼時と言う事もあり、その取った鮎を食そうと
お店に持っていて焼きだのフライだの頼んで30分。待てど暮らせど鮎が出てきません。
しびれを切らして聞きに行くと「う~ん、混んでるから1時間半くらいかかるねぇ」と
無愛想なおばちゃん店員に言われ、結局、諦めました。
えらくHPに書いてあったことと違います。
なんとなく悲しい気分で週末が終わりました。。
そんなもんなんでしょうか。。
◇◇◇記帳代行・会社設立・確定申告等、何でもご相談ください◇◇◇
8 月 20 2010
名古屋・愛知の会計事務所 久野裕史税理士事務所
ようやくマックの新たなチキンバーガー、
オーロラとレモン&バジルを食べる機会がありました。
好みとしては断然にレモン&バジルの方です。
オーロラは今一歩。。
マックも次から次へと手を変え品を変え、考えますね。
前のNYハンバーガーやハワイアンのハンバーガーもおもしろかったです。
期間限定と言う言葉に弱いですよね、みなさん、僕も含めて。
一年に一回、一月だけ販売とかやられちゃうと
それを求めて、食べに行っちゃいます。
僕はきっとオーソドックスな消費者なんでしょう。
とても心くすぐられます☆
◇◇◇記帳代行・会社設立・確定申告等、何でもご相談ください◇◇◇
8 月 19 2010
名古屋・愛知の会計事務所 久野裕史税理士事務所
やりました、ドラゴンズ、ジャイアンツに3連勝!
吉見はナイスピッチングでした。
しかしジャイアンツは調子が悪いですね。。。
◇◇◇記帳代行・会社設立・確定申告等、何でもご相談ください◇◇◇
8 月 18 2010
名古屋・愛知の会計事務所 久野裕史税理士事務所
この前、テレビでやっていたのですが、
4月からの規制緩和で中国人の裕福層の方が日本に観光に
結構訪れていて、すごい買い物っぷりが話題になっていました。
放送を観ていると、とりあえずすごい量を買って、
サンプルをくれるだけくれ!みたいな感じです。
バブル期のわれわれ日本人も欧米の人から見るときっとああだったんでしょうね。
悲しいかな、それ観て、ようやくわかりました。
でも、確かに買い物はたくさんしてましたが、サンプルをたくさんくれ!だのは
言わなかったけどなぁ。そんなにエグくなかったはず!・・・きっと。
ま、似たりよったりか。海外で買い物するときは今後気をつけます。
・・・行く機会があればよいですが。。
◇◇◇記帳代行・会社設立・確定申告等、何でもご相談ください◇◇◇